ネオマフォームの両面にアルミニウムはくを複合した不燃材料認定品です。
不燃材料:NM-3815
構成 | |
---|---|
斷熱材 | 複合素材 |
ネオマフォーム JIS A 9521フェノールフォーム斷熱材1種2號C II JIS A 9511フェノールフォーム保溫板1種2號C |
両面アルミニウムはく |
品番 | 厚さ(mm)※1 | 幅×長さ (mm) | 重量※2 (kg/m2) |
熱抵抗 ※3 [(m2?K)/W] |
熱貫流率 ※4 [W/(m2?K)] |
---|---|---|---|---|---|
25-FR | 25 | 910×1820 | 0.79 | 1.3 | 0.71 |
30-FR | 30 | 0.92 | 1.5 | 0.61 | |
35-FR | 35 | 1.06 | 1.8 | 0.53 |
※1 ネオマフォーム厚さ20mm品(20-FR)は特殊品となります。
※2 標準的な重量を示しています。
※3 ネオマフォーム単體(複合材料の斷熱性能を含まない)の斷熱性としています。
※4?。ń饘偻庋bを省略して算定)室內側熱伝達抵抗:0.11[(m2?K)/W]、室外側熱伝達抵抗:0.04[(m2?K)/W]
ホルムアルデヒドの放散について
ネオマフォームFは、以下の材料で構成されていますので、內裝の露出の有無に関わらず使用面積の制限なくお使いいただけます。
斷熱材規格 |
JIS A 9521フェノールフォーム斷熱材1種2號CⅡ F☆☆☆☆ JIS A 9511フェノールフォーム保溫板1種2號C F☆☆☆☆ |
---|---|
面材 | アルミニウムはく |
接著剤 | 非ホルムアルデヒド系(規制対象外物質) |
ご意見、ご質問など、問い合わせは、
下記フォームよりお願いいたします。