ネオマフォームFSは、ネオマフォームと普通石膏ボードの複合製品です。
角波鉄板とネオマフォームFS(FS-25限定)との組み合わせで壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定を取得しています。(アルミ外裝材、スパンドレル鋼板は認(rèn)定外)
経済性にも優(yōu)れた仕様です。
※本認(rèn)定適合製品は品番F(xiàn)S-25のみです。
本認(rèn)定をご使用の場(chǎng)合認(rèn)定書をご確認(rèn)いただき、
記載內(nèi)容を遵守してください。
耐火性 | 外壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定を取得、多くの建物に対応できます。 |
---|---|
斷熱性 | ネオマフォーム厚さ25mmで熱貫流率は0.69[W/(㎡?K)]。高斷熱性能の実現(xiàn)が可能です。 |
軽量性 | 重量は9.4kg/㎡(FS-25)。軀體への負(fù)擔(dān)を少なくします。 |
外張り斷熱 | 外張り斷熱で軀體を保護(hù)、面倒な熱橋計(jì)算も不要です。 |
施工狀況
室內(nèi)側(cè)狀況
一般部 水平斷面詳細(xì)図
一般部 垂直斷面詳細(xì)図
壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定 FP030NE-0270-1
認(rèn)定適合金屬板 基本事項(xiàng)
?厚さ:0.5mm以上
?働き幅:533mm以上
?山高さ:12mm以上
材質(zhì)
形狀
ネオマフォームFSと強(qiáng)化石膏ボード(GB-F)との多層張りにより、スパンドレル鋼板、角波鉄板との組み合わせで壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定を取得しております。(アルミ外裝材は認(rèn)定対象外)
下地胴縁ピッチは910mm以下。鋼材費(fèi)用を削減することができます。
※本認(rèn)定をご使用の場(chǎng)合認(rèn)定書をご確認(rèn)いただき、
記載內(nèi)容を遵守してください。
耐火性 | ネオマフォームFSと強(qiáng)化石膏ボードとの組み合わせで外壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定を取得しております。 |
---|---|
斷熱性 | ネオマフォーム厚は25~50mmまで対応、高斷熱を目指す建物に対応できます。 |
施工性 | システムを構(gòu)成する部材それぞれの重量は10kg/㎡以下。施工時(shí)のハンドリングも容易です。 |
デザイン性 | 外裝金屬板仕様は、スパンドレル、角波の両方から選択可能。意匠の自由度が高いシステムです。 |
経済性 | 下地胴縁のピッチは910mm以下。鋼材費(fèi)用を削減することが出來ます。 |
一般部 水平斷面詳細(xì)図
一般部 垂直斷面詳細(xì)図
壁30分耐火構(gòu)造認(rèn)定 FP030NE-0174
認(rèn)定適合金屬板 基本事項(xiàng)
?厚さ:0.35mm以上
?長(zhǎng)さ:12000mm以下
?働き幅:105mm以上
?山高さ:12mm以上
材質(zhì)
形狀
ネオマフォームFSは、ネオマフォームと普通石膏ボードの複合製品です。角波鉄板、スパンドレル鋼板との組み合わせで壁30分防火構(gòu)造認(rèn)定を取得しています。不燃材料認(rèn)定も取得しているため、準(zhǔn)耐火建築物(ロ準(zhǔn)耐2)に適応可能です。(アルミ外裝材は認(rèn)定外)
※本認(rèn)定をご使用の場(chǎng)合認(rèn)定書をご確認(rèn)いただき、
記載內(nèi)容を遵守してください。
耐火性 | 外壁30分防火構(gòu)造認(rèn)定、不燃材料認(rèn)定を取得。準(zhǔn)耐火建築物(ロ準(zhǔn)耐2)に適用可能です。 |
---|---|
斷熱性 | ネオマフォーム厚は25~50mmまで対応、高斷熱を目指す建物に対応できます。 |
軽量性 | ネオマフォームFS20mmの重量は9.2(kg/㎡)。技能者の負(fù)擔(dān)を少なくします。 |
外張り斷熱 | 外張り斷熱で軀體を保護(hù)、面倒な胴縁の熱橋計(jì)算も不要です。 |
施工狀況
室內(nèi)側(cè)狀況
一般部 水平斷面詳細(xì)図
一般部 垂直斷面詳細(xì)図
壁30分防火構(gòu)造認(rèn)定 PC030NE-0121-5
認(rèn)定適合金屬板 基本事項(xiàng)
?厚さ:0.4mm以上※
?働き幅:105mm以上
?山高さ:12mm以上
※一部形狀では0.5mm又は0.6mm以上。詳細(xì)は下図參照。
材質(zhì)
形狀
※梁や柱と外壁の間に內(nèi)裝石膏ボードが張れる隙間が必要となりますので、ご注意ください。
準(zhǔn)耐火建築物(ロ準(zhǔn)耐2)に多く採(cǎi)用されているネオマフォームFS防火構(gòu)造。その防火區(qū)畫と接する外壁の部分または外壁面(スパンドレル部分、90cm以上)
対応として、室內(nèi)側(cè)に石膏ボードを2枚設(shè)置するだけで準(zhǔn)耐火構(gòu)造となる為、外壁の納まりを変更する必要がなく、納まりも簡(jiǎn)単でコスト削減にも繋がります。
工場(chǎng)等に多く要求される準(zhǔn)耐火建築物(ロ準(zhǔn)耐2)。S造外壁 スパンドレル鋼板?角波鉄板の高機(jī)能?高斷熱下地として、益々使いやすくなったネオマフォームFSをぜひご活用ください。
防火區(qū)畫と接する外壁の防耐火性能
防火區(qū)畫がある場(chǎng)合、その接する外壁の幅90cm以上の部分(スパンドレル部分)は準(zhǔn)耐火構(gòu)造とする必要があります(令112條16項(xiàng))。
※外壁面から50cm以上突出した準(zhǔn)耐火構(gòu)造のそで壁等、防火上有効に遮られている場(chǎng)合除く
準(zhǔn)耐火建築物(ロ準(zhǔn)耐2)の外壁は準(zhǔn)不燃材料以上かつ延焼の恐れのある部分は防火構(gòu)造が必要となり、ネオマフォームFS(不燃材料かつ防火構(gòu)造)が適用できますが、スパンドレル部分は準(zhǔn)耐火構(gòu)造以上とする必要がありました。
今回、新しく取得した認(rèn)定は、「ネオマフォームFS 30分防火構(gòu)造」の室內(nèi)側(cè)に石膏ボードを2枚(9.5mm以上+12.5mm以上)を設(shè)置するだけで準(zhǔn)耐火構(gòu)造となるため、納まりも簡(jiǎn)単でコスト削減にも繋がり、ネオマフォームFSがより使いやすくなります。
※內(nèi)裝石膏ボードは胴縁直付けも可能です。
壁準(zhǔn)耐火45分認(rèn)定番號(hào) QF045NE-0075
認(rèn)定※金屬板 基本事項(xiàng)
?厚さ:0.40mm以上※
?働き幅:105mm以上
?山高さ:12mm以上
※一部形狀では0.5mm又は0.6mm以上。詳細(xì)は下図參照。
材質(zhì)
形狀
ネオマフォームFS壁防火30分PC030NE-121-5と同じ形狀が使用可能です。
ご意見、ご質(zhì)問など、問い合わせは、
下記フォームよりお願(yuàn)いいたします。